FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 品番/ご質問 > CF-SV > USB Type-C充電器が接続されたUSBハブ (ドッキングステーション) をパソコンに接続した状態で、USBハブ (ドッキングステーション) からUSB Type-C充電器を抜いたところ、パソコンの電源が切れ、起動しません
  • No : 584
  • 公開日時 : 2020/02/18 00:00
  • 印刷

USB Type-C充電器が接続されたUSBハブ (ドッキングステーション) をパソコンに接続した状態で、USBハブ (ドッキングステーション) からUSB Type-C充電器を抜いたところ、パソコンの電源が切れ、起動しません

カテゴリー : 

回答

本情報は、下記対象機種に関するサポート情報です。
CF-SV9P、SV9N、SV9Mシリーズ

下記条件に当てはまる場合に パソコンの安全回路が働き、パソコンの動作・起動を停止することがあります。

パソコンが起動できなくなりますが、故障ではありません。
この症状が発生した場合は、改善方法を確認し、パソコンを起動していただきますようお願いします。
本情報は、予告なく変更・追加されることがありますので、ご了承ください。
 
 
発生条件
パソコン本体の電源ON/OFFに関わらず、USB Type-C充電器が接続された高速ロールスワップ対応のUSBハブ(ドッキングステーション)をパソコンに接続した状態で、USBハブ(ドッキングステーション)からUSB Type-C充電器を抜いたとき。
 

 
復旧方法
この症状が発生した場合は、ACアダプターとバッテリをパソコンから外し、10秒ほどお待ちください。
再度装着することで、復旧可能となります。
 

 
改善方法
本症状を改善する「電源コントローラーアップデートプログラム」を提供しております。
下記リンクより、適用していただきますようお願いします。
電源コントローラーアップデートプログラム
OS
Windows 10

アンケート:ご意見をお聞かせください

問題が解決しないときは…

Eメールによるお問合せ窓口へお問い合わせください。

Eメールお問い合わせはこちら