FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1977
  • 公開日時 : 2025/04/08 11:00
  • 更新日時 : 2025/09/17 00:00
  • 印刷

[Windows 11 / 10]「Microsoft edge」の閲覧データを削除する方法

回答

「Microsoft edge」で閲覧データを削除する手順をご紹介します。
 
閲覧データにはWEBサイトの「閲覧の履歴」「ダウンロードの履歴」「Cookie およびその他のサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」などがあります。
 
※ご使用のMicrosoft edgeのバージョンにより、表示内容が異なる場合があります。
※図はWindows 11の画面で説明しています。
 機種やOSのバージョンにより表示内容が異なる場合があります。

 
すべての閲覧データを削除する方法

下記の手順をご確認ください。
  1. 画面下(タスクバー)の をクリックし、「Microsoft edge」を起動します。
    ※Windows10の場合は、画面左下(タスクバー)の をクリックし、「Microsoft edge」を起動します。

     
  2. ウィンドウ右上の (設定など)をクリックし、[設定]をクリックします。
     
     
  3. [プライバシー、検索、サービス]をクリックし、画面右側にあるスクロールバーを下に移動し、「閲覧データを削除する」から「今すぐ閲覧データをクリア」の[クリアするデータの選択]をクリックします。

     
  4. 「時間の範囲」を[すべての期間]にして削除したい項目のチェックボックスにチェックを入れた状態にし、[今すぐクリア]をクリックすると選択した項目内すべてのデータが削除されます。
    ※画像では例として「閲覧の履歴」にチェックを入れています。
     削除出来る項目は「閲覧の履歴」以外にも「ダウンロードの履歴」や
     「キャッシュされた画像とファイル」など全9項目あります。
    ※詳しくは、Microsoft サポートのページをご参照ください。
     Microsoft Edgeで削除できるデータの参照



    「時間の範囲」は「すべての期間」以外に「過去1時間」「過去24時間」「過去1週間」「過去4週間」の中から消去する範囲を選択することが出来ます。
     
  5. ウィンドウ右上の[×]をクリックして閉じます。

 


Microsoft edgeを閉じるたびにすべての閲覧データを削除したい場合には、手順3で[プライバシー、検索、サービス]クリックし、[ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する]をクリックします。


ブラウザーを閉じるたびにクリアしたい項目を[オン]に設定して下さい。
※画像では例として「閲覧の履歴」をオンに設定しています。

 


 
特定の閲覧履歴のみを削除する方法

下記の手順をご確認ください。
  1. 画面下(タスクバー)の をクリックし、「Microsoft edge」を起動します。
    ※Windows10の場合は、画面左下(タスクバー)の をクリックし、「Microsoft edge」を起動します。

     
  2. ウィンドウ右上の (設定など)をクリックし、[履歴]をクリックします。
     
     
  3. 削除したいWebページ履歴(例:「パソコンサポート トップ-パナソニック)の上にカーソルを合わせると、右側に[×]が表示されるので[×]をクリックします。
     
     
  4. 選択したWebページ履歴のみが削除されます。
     
     
  5. ウィンドウ右上の[×]をクリックして閉じます。

 

OS
Windows 11, Windows 10

アンケート:ご意見をお聞かせください

問題が解決しないときは…

Eメールによるお問合せ窓口へお問い合わせください。

Eメールお問い合わせはこちら