• No : 253
  • 公開日時 : 2023/08/29 00:00
  • 更新日時 : 2025/09/16 00:00
  • 印刷

周りの明るさに応じてディスプレイの明るさが変わってしまいます

カテゴリー : 

回答

照度センサー搭載モデルは、周りの明るさに応じてディスプレイの明るさを自動で調整する「自動輝度調整機能」などがあり、チェックが入った状態または「オン」に設定されている場合、ご使用環境によりディスプレイの明るさが変化します。
※機種やOSによっては、「自動輝度調節機能」の初期設定値が異なります。
※バッテリー駆動でご使用の場合、自動輝度調整機能を「オフ」にしてディスプレイの明るさを最大限に
 設定をしているとバッテリー駆動時間が短くなる恐れがあります。
 

 
Windows 11 の場合

下記の手順をご確認ください。

※CF-SR3 シリーズ、Windows 11 2024 Update(バージョン 24H2)(2024年10月時点)の
 画面で説明しています。
 機種やOSのバージョンにより、表示内容が異なる場合があります。
  1. 画面下の (スタートボタン)をクリックし、(設定)をクリックします。

     
  2. [システム]の[ディスプレイ]をクリックします。

     
  3. [明るさ]の v をクリックします。

     
  4. [照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する]を「オフ」にします。
    ※「オン」「オフ」ではなく、(チェックボックス)の場合はクリックしてチェックを外します。

     
  5. [コンテンツに基づいて明るさを変更する]のメニューから「オフ」を選択します。

     
  6. ウィンドウの右上[×]をクリックして閉じます。
 

 
Windows 10 の場合

下記の手順をご確認ください。
※図は、CF-SV9シリーズ、Windows 10 November 2019 Update(2020年03月時点)の画面で
 説明しています。
 機種やOSのバージョンにより、表示内容が異なる場合があります。
  1. 画面左下の (スタートボタン)をクリックし、(設定)をクリックします。

     
  2. [システム]をクリックします。

     
  3. [ディスプレイ]をクリックし、[□照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する]のチェックを外します。
    ※OSのバージョンにより異なる場合がありますので、下記の をご確認ください。



    [照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する]の表示について

    [照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する]
    の項目はあるが、チェックする場所が無い場合
    項目の下に、「オン / オフ」のボタンがありますので、スライドして[オフ]に変更してください。
    「画面の明るさを自動的に調整する」の場合 項目の下に、「オン / オフ」のボタンがありますので、スライドして[オフ]に変更してください。
    [照明が変化した場合に明るさを自動的に調整する]
    などの項目自体が無い場合
    操作方法は、Windows 8 シリーズと同じになります。
    Windows 8.1 / 8 の場合」をご確認ください。


     

  4. ウィンドウの右上[×]をクリックして閉じます。
 

 
Windows 8.1 / 8 の場合

下記の手順をご確認ください。
※図は、Windows 8(2013年12月時点)の画面で説明しています。
 機種やOSにより、表示内容が異なる場合があります。
  1. 【Windows ロゴ】キー+【X】キーを押し、[電源オプション]をクリックします。

     
  2. 現在選択されているプランの右側にある[プラン設定の変更]をクリックします。

     
  3. [詳細な電源設定の変更]をクリックします。

     
  4. [ディスプレイ]をダブルクリックし、[自動輝度調整を有効にする]をダブルクリックします。

     
  5. 「バッテリ駆動」の[オン]をクリックし、[オフ]を選択します。

     
  6. 「電源に接続」の[オン]をクリックし、[オフ]を選択します。
     
  7. [適用]をクリックし、[OK]をクリックします。
     
  8. ウィンドウの右上[×]をクリックして閉じます。
 

 
Windows 7 の場合
 ※以下のシリーズは照度センサー非搭載のため対象外
  CF-NX、SX、B、J、C、F、S、N、T9、W9、R9 シリーズ
 
下記の手順をご確認ください。
  1. [スタート]より[コントロールパネル]をクリックします。

     
  2. [システムとセキュリティ]をクリックします。

     
  3. [電源オプション]をクリックします。

     
  4. 現在選択されているプランの右側にある[プラン設定の変更]をクリックします。

     
  5. [詳細な電源設定の変更]をクリックします。

     
  6. [ディスプレイ]をダブルクリックし、[自動輝度調整を有効にする]をダブルクリックします。

     
  7. 「バッテリ駆動」の[オン]をクリックし、[オフ]を選択します。

     
  8. 「電源に接続」の[オン]をクリックし、[オフ]を選択します。
     
  9. [適用]をクリックし、[OK]をクリックします。
     
  10. ウィンドウの右上[×]をクリックして閉じます。
 
OS
Windows 11, Windows 10, Windows 8.1, Windows 8, Windows 7