FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 品番/ご質問 > CF-SC > CF-SC6 > [Windows 11] 充電してもバッテリーや内蔵バッテリーが満充電 (100%)になりません (Panasonic PC Hubから補正する方法)
  • No : 2226
  • 公開日時 : 2025/11/13 09:00
  • 印刷

[Windows 11] 充電してもバッテリーや内蔵バッテリーが満充電 (100%)になりません (Panasonic PC Hubから補正する方法)

カテゴリー : 

回答

実際のバッテリー残量と表示されるバッテリー残量との間に誤差が生じていることが考えられます。
この場合、バッテリー残量表示補正を行ってください。
ただし、本機では過充電を防ぐため、満充電後はバッテリーの残量が94%以下になるまでは、再充電ができません。100%まで充電するには、バッテリーの残量が94%以下になってから充電を行ってください。

バッテリー残量表示補正とは
バッテリーをいったん満充電にした後、完全に放電させて、バッテリー容量を計測し、記憶/学習するための機能です。

※機種やOSにより、表示内容が異なる場合があります。
 
バッテリー残量表示補正を実行する際は、下記の点にご注意ください。
  • バッテリー残量表示補正実行中は、LCDパネルを閉じないでください。
  • バッテリーパックと標準ACアダプター以外の周辺機器は取り外してください。
  • 正しく補正するために周囲の温度が10℃~30℃の場所で行ってください。
  • バッテリーの容量を増やすものではありません。
  • 頻繁に行うと、バッテリーの劣化の原因になる恐れがあります。
    ※前回の実行から約1か月以内に実行しようとすると、注意を促すメッセージが表示される場合が
     あります。
  • 標準ACアダプターやバッテリーパックを外したり、停電などで電源が切れると、残量表示は補正されません。
  • バッテリーパックを2個以上お持ちの場合、バッテリーパックごとに行ってください。
  • バッテリー残量表示補正には時間がかかりますが、故障ではありません。
    ※バッテリーの満充電及び完全放電にかかる時間は、『取扱説明書 基本ガイド』の「仕様」で
     ご確認ください。
    取扱説明書ダウンロード


Panasonic PC Hubでバッテリー残量表示補正を実行する方法

下記の手順をご確認ください。

  1. バッテリーパックと標準ACアダプターを取り付け、操作中のアプリやファイルを終了してください。
     
  2. [Panasonic PC Hub]を起動します。
    画面下の  (スタートボタン)をクリックし、(PC Hub)をクリックします。
    ※ピン留め済みアプリに(PC Hub)がない場合は、右側の「すべて」をクリックし、一覧から[Panasonic PC Hub]をクリックして起動してください。


     
    [パナソニック PC Hub]がない場合は、下記のFAQをご確認ください。
    [Windows 11 / 10] 充電してもバッテリーや内蔵バッテリーが満充電 (100%)になりません (Panasonic PC設定から補正する方法)

  3.    「システム情報」タブをクリックし、「バッテリー」をクリックします。
     
     
  4. 「バッテリー残量表示補正」の「起動」をクリックします。
     
     
  5. 続けて表示される確認画面の[OK]をクリックします。

     
  6. Windows 終了後、「バッテリー残量表示補正ユーティリティ」が表示されたら、【Enter】キーを押します。
     
     
  7. 【スペース】キーを押して[はい]が選択された状態で、【Enter】キーを押します。
     
     
  8. 画面が切り替わりバッテリー残量表示補正が開始されます。
     
■バッテリー残量表示補正は次の手順でも行えます。
  1. バッテリー残量表示補正の画面を表示するため、再起動をします。
    ※必ず[再起動]を選択してください。
     [シャットダウン]では、バッテリー残量表示補正の画面は起動できません。

    画面下の (スタートボタン)をクリックし、 (電源)メニューから[再起動]をクリックします。
     
  2. 再起動後すぐ、「Panasonic」起動画面が表示されている間、【F9】キーを押し続けます。
    ※「Panasonic」起動画面が表示されない場合は、手順1.を実行後すぐに
     【F9】キーを押したままにします。
     
  3. 「バッテリー残量表示補正ユーティリティ」が表示されたら、【Enter】キーを押します。
    以降は、画面の指示に従って操作してください。
OS
Windows 11

アンケート:ご意見をお聞かせください

問題が解決しないときは…

Eメールによるお問合せ窓口へお問い合わせください。

Eメールお問い合わせはこちら