下記の手順でバッテリーパックを交換してください。
この手順は、電源を切って行う操作です。
あらかじめ印刷しておくか、手順をメモに控えておくことをお勧めします。
※バッテリーパックを取り外しているとき、ディスプレイを閉じた上から必要以上の力を加えないでください。
液晶部分が破損するおそれがあります。
- 本機の電源を切り、ACアダプターを取り外します。
スリープ状態のとき、バッテリーパックの取り付け/取り外しを行わないでください。
メモリーに保持されていたデータが失われたり、バッテリーパックが破損したりして、正常に動作しなくなります。
- ディスプレイを閉じ、本体を裏返します。

■ バッテリーパックを取り外します
- 左右のラッチをロック解除
の方向にスライドした状態で、
バッテリーパックを本体と平行に押し出します。
ラッチがロックされた状態で、無理にバッテリーパックを取り外さないでください。
バッテリーパックが破損する恐れがあります。

■ バッテリーパックを取り付けます
- バッテリーパックの左右にあるくぼみとパソコン本体の突起が合うように、
本体と平行にスライドして取り付けます。
バッテリーパックの向きに注意してください。

- バッテリーパックがしっかりと固定されていることを確認します。
左右のラッチは、バッテリーパックが正しく取り付けられると自動的にロックされます。
左右のラッチが正しくロックされていることを確認してください。
ロックされていない状態で本機を持ち運ぶと、バッテリーパックが外れることがあります。
バッテリーパックは消耗品です。
充電しても、バッテリーの駆動時間が著しく短い場合は、新しいものと交換することをお勧めします。