FAQ

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 品番/ご質問 > CF-LV > パソコンのUSB Type-Cポートを使用して、USB Power Delivery対応のスマートフォン (タブレット) に充電すると、パソコンが起動しません
  • No : 565
  • 公開日時 : 2019/07/02 00:00
  • 印刷

パソコンのUSB Type-Cポートを使用して、USB Power Delivery対応のスマートフォン (タブレット) に充電すると、パソコンが起動しません

回答

本情報は、下記対象機種に関するサポート情報です。
CF-SV8D、SV8C、SV8Bシリーズ
CF-LV7D、LV7C、LV7J、LV7H、LV72、LV73、LV7F、LV7E、LV78、LV77、LV7Rシリーズ
CF-SV7J、SV7H、SV72、SV73、SV7L、SV7M、SV7S、SV78、SV77、SV7U、SV7T、SV7Rシリーズ
 
パソコンのUSB Type-Cポートを使用して、USB Power Delivery対応のスマートフォン(タブレット)に充電すると、下記の発生内容により、パソコンの起動を停止することがあります。

パソコンが起動できなくなりますが、故障ではありません。
この症状が発生した場合は、改善方法を確認し、パソコンを起動していただきますようお願いします。
本情報は、予告なく変更・追加されることがありますので、ご了承ください。
 
 
発生条件
下記4つの条件が重なった際に、バッテリ放電の安全回路が働き、パソコンの起動を停止することがあります。
  1. パソコンの電源オフ、または休止状態になっている
  2. ACアダプターが接続されていない
  3. USB Power Delivery(急速充電)対応で充電要求電力が大きなスマートフォン、またはタブレット製品を充電する
  4. パソコンのUSB Type-Cポートで充電を開始する

 
復旧方法
本症状が発生した場合は、ACアダプターをパソコンに接続し、10秒ほどお待ちください。
(ACアダプターがない場合は、15W以上の供給能力を持つUSB Type-C充電器をパソコンに接続してください。)パソコン本体のバッテリLEDが点灯次第、パソコンの起動が可能となります。
 

 
改善方法
本症状を改善する「電源コントローラーアップデートプログラム」を提供しております。
下記リンクより、適用していただきますようお願いします。
CF-SV8シリーズ
CF-SV7、LV7シリーズ
OS
Windows 10

アンケート:ご意見をお聞かせください

問題が解決しないときは…

Eメールによるお問合せ窓口へお問い合わせください。

Eメールお問い合わせはこちら